![]() | 不死身は生活館が出来た時点から苦戦を強いられているようです。 この間、久々に入りましたがお昼を過ぎているにもかかわらずお惣菜や弁当類が全然売れてなくて何か寂しさを感じました。 |
![]() | 市政だよりに防災シビックのスーパーですが10月頃オープンを予定しているみたいですと市政だよりにのっていました。だいぶ、前に新聞に載っていたの同じ規模を予定をしているみたいです。 ムサシは、県外に店舗展開をしていくみたいですね。 |
![]() | >> ソイラテさん 工事の重機が無くなったら見やすくなるかと思いきや、 紫鳥線側から走ってくると、ちょうどカーブになり視線が外れ、 その上、新幹線の橋脚もあるので、視界に入りづらい? マツキヨ(旧マックス)前付近に誘導看板とかどうでしょう。 ただ、今まで流動客か固定客のどちらが多かったのかによりますが、 「前より入りにくいから、手前の店に行く」旧固定客が多いとしたら、 看板だけではなく、売り場自体も何らかしら見直さないと…でしょうか。 >> 黄錆さん 情報ありがとうございます。 待ったおかげで、埋め立てた地盤も落ち着いた?ころとか。 それにしても、あの範囲で4店舗も並んでしまうと…。(汗 当事者も思うところがあるでしょうが、各店の固定客でさえも、 「私の行きつけの店が心配…」と思う人もいるのかと。 | |
![]() | [From 管理人] |
![]() | >道路付け替え後、Fジミ近江店は苦戦しているようで。 道路付け替え後の旧道との接点が解りにくいのも災いしていると思われる。 ●信予定地、基礎工事始まった。 選択肢が増えるのはいいことなんだけれど、ここまで増えてしまうと… |
![]() | 道路付け替え後、Fジミ近江店は苦戦しているようで。 外壁にでかでかと「営業中」の文字が付いてますが、新道からは見えないので、 それより新道と笹出線に案内看板を出すほうが効果的かと思いますが・・・ がんばれ不死身! |
![]() | >> 赤狸さん 情報ありがとうございます。 常に気にしていない?販促物や備品などの、 旧ロゴの上にイオンロゴを貼り付けた様ですが、 今後は少しずつ店内の雰囲気も変わるのかな…と。 屋外看板が変わるとまた違ってくるのでしょうが、 旧サティのベージュ制服は消えておりました…ね。 例の?武井咲ポスターが目立っておりました。 | |
![]() | [From 管理人] |
![]() | 小新のサティに行きました。店内はサティの文字はなく、イオンになってました 大きく変わっていると思ったが、さほど変わってない。 食品売場のレジの制服が黒、前掛けが赤。 火曜セールにつき、ある程度混んでいました。 近くのアピタも火曜特売でかなりの目玉商品があった。 |
![]() | >> 黄錆さん 自分が見て回った数店は未着手で足場はなく、 旧サティ2店も屋外看板はそのままの状態でした。 特に屋外看板は当日切り替えに合わせるとなると、 地域がら積雪の時期と重なることで難しいとか? 春以降、各店で段階的に足場が見られるようになるのかと…。 個人的にも新潟店の築年数は短い気はしますが、 実際店内を歩くと、それ以上?のノスタルジックさが。(汗 部分的なリニューアルは何度も行われていましたが、 大規模な改装工事がなかったことも一つでしょうか。 | |
![]() | [From 管理人] |
![]() | 事実上ジャスコ&サティが最終日ということで新潟市内の4店舗(新潟東・新潟・小新・白根)を見てきた。 細かな部分でAEONの表示に変わっている所も見受けられるが、 屋上や駐車場入口の看板の書き換えはもう少し先になるようだ。 塗装の禿げが著しかった白根だけ足場を組んで工事に着手していたが 完了するのは3月下旬か。 社名や店名を変更する場合、事前に新しい看板を設置して 変更日前まで旧店名が書かれたシールを貼っておくのが一般的だが ジャスコの場合看板の性質上それが難しかったのかも。 新潟(青山)店はあと1年余りで建て替えということで現看板のまま現建物解体かもしれない。 同店の貢献度は今更説明するまでもないが、店内を歩いていると 1階の床が波打った状態になっている等、建て替えも止む無しといった感じか。 大和の建物を考えれば築30年は決して古いとは思えないが、 立地、建物の構造を考えると止むをえないのかも。 このサイトのトップを飾る初代ジャスコのマークをあしらった出入口の取っ手はすべて白い塩ビ板?に取り換えられていた。 どうせ建て替えられるのなら最後まで任務を全うして欲しかったと思うのは私だけか? |
![]() | >> 赤狸さん 情報ありがとうございます。 どうも2階のダイソーは、既に閉店しているようで…。 外装は着手とのことですが、来週あたり見てきたいです。 | |
![]() | [From 管理人] |
![]() | チャレンジャー巻店が改装します。 3月7日から17日まで。撤退していたのは飲食の店、クリーニング店も撤退するようです。貼紙でわかりました、ウオロク巻店と同じ間ぐらいですね。 どう変わるか、わかりません。 |
![]() | >> トラマさん お久しぶりでございます。 …とうとうイオン。カウントダウンであと7日。 どうなることかと。 | |
![]() | [From 管理人] |
![]() | こっちのサティもイオンの看板が。 色んな意味で寂しいです、はい。 |
![]() | >> 慎之介さん とうとう変わってしまうようで。(汗 一応、全店分の写真は集めておきましたが、 看板の差し替えが終わった以降、 懐かしくなった頃?に作るかも…です。 | |
![]() | [From 管理人] |
![]() | いよいよイオンへ生まれ変わるジャスコ 思い出の写真館 ジャスコ編も出来るのかな? |
|