![]() | 新潟市にとどけされていましたね。原信が西蒲区赤鏥に出店の計画書をだしました。他にケーズ電気ともう一社となっていました。 |
![]() | ウオエイが、システム変更・売場改装のため、 2月4日から10日まで全店休業だそうです。 1週間にもわたって全店一斉とは珍しい。 どう変わるのか? |
![]() | H新保店ですがいよいよ店内の改装工事も始まりベッカリーコーナーとカヘェとトイレのところにボートで囲んでありドラックトップスの側の入り口も閉鎖されていました。来月13日から改装に伴いしばらく閉店となっていました。 ジョーシン長岡川崎店も移転のため来月19日に閉店し3月に移転をして長岡愛宕店として家電、携帯、玩具をされえてオープンというハガキがきましたが12日にディスクピアが閉店携帯コーナーも一次閉店となっていました。 |
![]() | 某社某店で丸二日休業しての大規模改装を実施した時の話… 従業員(他店からの応援含む)に加え取引先から見ず知らずの応援要員が大挙押し寄せて物々しい雰囲気に。 営業再開までに一応形は整ったものの、その後の棚卸で部門を問わず相当数の誤差が発生。 改装中の喧騒に乗じて高額品を中心に万引が横行していたことが浮き彫りになった。 以降この会社では店を閉めての改装は行わず、営業しつつ信用できる限られた人員で時間をかけて改装するようになったと聞く。 |
![]() | リップス愛宕に移転も知れないJoshin長岡川崎店ですがリップス川崎は、どうなるのかな二階のトイザらスとサーティワンと病室は、残るのかなまさか、違う家電店が入るとのか。リップス愛宕は、一足先にJoshinの外観が見ることができます。同じく旭岡も回転扉の外観がみえてました。 |
![]() | 一言、ひらせいの傲慢営業に感銘を受けました。ミニ改装は普通休業してやるもの客を客とみないことは正直腹立たしい言葉になりません。 |
![]() | おそらく、豊栄のベイシア・カインズと同じ業態になるのではないでしょうか? |
![]() | 景気が回復しているのかな。 ベイシア小千谷店にカインズが開店をしたら長岡の南側地域小千谷よりや川口地域を取り込むことができるかも? 今日、会社の健康診断で旭岡の立川総合病院にいきましたがリップス旭岡のテナントも外装ができたがり初めていました。春からにかけて長岡市は、ショッピングセンターの開店がつづく? |
![]() | 小千谷店三仏生のベイシアにカインズホームセンターができるようです。募集広告が入りました。店内の半分くらいがホームセンターになれば人の流れも変わるでしょうか。 |
![]() | 長岡市のリップス愛宕ですがJoshinの看板が着きました。後、リップス旭岡の一部のテナントの募集も始まりた。春に原信の改装も気になりますしディスカウントスーパーも気になりどのような人の流れになるのか。 |
![]() | 今日から原信新保ですが外装工事がはじまりましたカンバンも取り外され足場が組まれていました。店内は、外装内装工事のお詫びと注意の張り紙ながしとありました。そうして、リニューアルオープンための募集もしていました。開店から一度も、店内改装をしてないお店で開店をして10年になりますからね。 あと、リップス愛宕を意識してかな |
![]() | LAWSONも2月2日に開店を予定していますが病院なは、セブンですが24時間でないからどうなるか。最近は、大手コンビニが病院ないに売店の変わりにさすているし。やはり、セブンATMかローソンATMがいいかな。 |
![]() | 旭岡・・・南側は骨組みできてる数店、北側はこれからですね。北側に立ててある票にウエルシア長岡上条店ってあるけど、届け出は星光堂でしたよね・・・変わった? |
![]() | リップス旭岡の予定地かわかりませんが動きがあった見たいで重機が入ってました。あと、リップス愛宕は、三棟の建物が建設ちゅうでした。アクロスプラザ七日町は、人手不足で休んでいる所もあったりテナントが決まらなかったりアクロスプラザ長岡とは、ちがいますね。 |
![]() | 隣のアオキが引っ越して生鮮でも売るかと思ったら、関連会社の事務所に早変わり。シビッコクア移転後の幸町店みたいですね。 |
|