![]() | シミフ青山リニューアル。 1週間程度なんで劇的アフターでないけど良いですね。 去年は○に体だったけどイオン傘下で活気づいたかな。 |
![]() | チラシにウオロク神道寺のレジ入れ替え告知が! 釣銭機はすでに自動化しているし ・・・・もしかしてセルフ登場? |
![]() | このマークってニチイですか? ttp://www.daily-tohoku.co.jp/kiji/201606280P144962.html |
![]() | ベイシアとカインズは一緒になって正解ですね。 とても買いやすくなったと思います。 |
![]() | 豊栄のベイシアの改装も終わったと思いますが今度は、小千谷のベイシアは、どうなるか規模は、小さいと思いますが。 後、日曜日にHさんですが西蒲区巻のHさんが出店を計画する土地の地主さんなどに出店などについての説明などの話があったそうです。 |
![]() | カインズホームって最近ホームを取ってカインズに店名変更したんですか?ロゴも昔のほうがホームセンターらしくてよかったですね。ベイシアスーパーセンター安達店も目の前にコメリパワー出来たからカインズホームが入る可能性もあるんですか? |
![]() | 新潟市内。 東区 中野山・・・ウオロクの近くにクスリのアオキ建設中。 中央区 馬越・・・クスリのアオキの近くにウオロク建設中。 偶然? |
![]() | カウンズてベイシアのグループ会社だったのですかベイシアもセブオンのコンビニは、していましたがたしか、ワークマンもベイシアのグループですよね。 |
![]() | ウオロク長岡店も日用品などの値引き販売というチラシが入りましたが大規模店内改装のためととなっていましたがどのような陳列になるのか。 |
![]() | 長岡ニュータゥンの赤ちゃん本舗は子ども服を買いに行ったりしたような2階も売り場だったような。そして、ダイナマートやラオックスもあったりしましたが。 |
![]() | 長岡ニュータウンのあかちゃん本舗アピタへ移転? |
![]() | 今年はエコスタでAKB総選挙ですが、恒例?のウ◎◎ク総選挙やるんですかね。 毎年家族で爆笑しますが |
![]() | 久しぶりの書き込みです。 昨日、久しぶりに某○○○ぴあの近くのシ○フに立ち寄り 友人宅の訪問の為に果物を購入しようとした所、傷んでいる商品を発見。店員さんに教えた所、同じ種類の商品を再度確認する訳でもなく「すみません」と言う訳でも無く立ち去って行く光景を目にしました。少し残念な気分になり、他も見ると鮮度がやっぱり悪い印象。先月来た時にはそんな事なかったのに、、、と何も買わずに出てきてしまいました(梅酒作る梅とかも欲しかったのですが、、、)。月に数回は利用する店だったのに、がっかりした、、、と言う苦言でした。 長々とグチを申し訳ございませんでした。 |
![]() | しかし原●の出店はすごいですね 11/2旭岡→11/17花園→11/26七日町・・・ですか それもかなりの規模なんですね たくさんの選択肢ができるのは消費者としては嬉しいのですが 原●ばっかりで・・・どこに行っても同じような店ばかり 値段も他のがんばっているスーパーよりちょっと高いし・・・ ま 貧乏人の独り言と思ってください |
![]() | イ●ン…じゃなくてシ●フ桜木SC、カ●チが入るようだ。 本業撤退後も永らく残っていたあの看板も改修工事が入り見納め。 |
|