![]() | とある、友人宅のスパーでお土産に買った袋詰めの果物数点の一つの果物を食べようと思いきったら傷んでいましたので買ったスーパーにレシイートと商品を持っていきましたが店長らしき人の応対で一言お詫びがありましたが売り場からばら売りの果物と交換されまたが違うスーパーでは、同じ袋詰めの果物を持ってくるのにと思いなががら友人と商品が無いわけでもないのに何で同じ物と交換をしなかったのかなと。 |
![]() | 前倒しで、サークルkからファミヘと名前の変更ということですがサークルkは、楽天でファミは、Tカードですがいったいどうなるのか。ローソンもポンタとドコモや電子では、ワォンが使えますがどのようになるのか。 |
![]() | ユニー、東海以外の総合スーパー閉鎖対象 ヤフーのニュースにもなってましたね。 新潟エリア3店舗はどうなることか… |
![]() | ウオロク社長がおなくなりになりました。ご冥福をお祈りします。 |
![]() | 最近、コンビニの出店計画や店だけ作って開店をしなかったり撤退をしたり違うコンビニにくら替えをしたり撤退した違うコンビニができたりしているのを多く見かけます。会社の近くにあったコンビニも撤退し違うコンビニなりましたが県内の銀行のカードでお金を卸すと平日なのに220円も取られといますいままでは、平日の昼間は、無料でいいかったのに。 |
![]() | 昨日、アピタ長岡店に行ってきました生活用品玩具売り場改装のため値引きセールが行われていますもしかしたらここに、赤ちゃん本場の売り場がと思い。 |
![]() | あ!後ついでに、ひらせいの店舗運営について言わせて頂きます。各店舗でメインのお花、苗木、肥料を販売しておりますが、今ではひらせい=草花が主流ですね。ただホコリをかぶった商品や錆びて如何にも使えない商品を半額で販売するのは如何なものでしょうか??県知事にも自信満々で肥料ネタを報告しておきながら、インテリジェンス商品やホーム商品などの低レベル商品を販売するのはイメージダウンそのものですよ。そしてわをかける事にお店の刷新を図るおかげで店員スタッフの質の悪さも目立ちます。もう少しイオンシミフや原信、ウオロクの様な好感が持ててまた来たくなる店員スタッフを配置しなくてはダメなんじゃないでしょうか!!あれでは買ってるこちらがお金を払うのに抵抗があります。 |
![]() | あ さん チャレンジャーの件が気になったので私も報告します。 たしかに、質より量で他店とは価格の差を生んでおりますが、正直、肉以外はこれがスーパーで売る品物なのかと冷や汗が出ます。ヨシケイさんのオカズ類も同等な品だと思うと大元のオーシャンシステムの経営体制がどうかと思うのは私だけでは無いと思うんです。 けど肉は安い!!冷凍保存すりゃ〜肉だけでもチャレンジャーで買いたくなります。ただ魚の鮮度は最悪なので魚を買うなら、イオンシミフやウオロクで買ったほうが無難ですね。 |
![]() | チャレ○ジャーと言えば 生鮮食品や惣菜の質をもう少し上げて頂けないかと。 本当に典型的な安かろう悪かろうなんですよね・・・ まぁ嫌なら行くなってだけですが 企業としてその姿勢はどうなんでしょうね。 |
![]() | 日にちは違いますけど、連投ですみません。 ピアレマートの支払で電子マネー払いが追加されてました。 (近々、nanacoとかも対応と告知が・・・) |
![]() | ウオロクに導入されるレジ 店員はレジ打ち、客は精算機で会計するセルフが導入されると、チラシのすみっこに掲載されてました。 これってチャレンジャーと同じタイプですよね? まだ未経験な方式なので早く近くの店も導入しないかなぁ |
![]() | 長岡市の東バイパス愛宕付近に飲食店ができてから動きがなかったのですが最近、地盤を調べていますがまさか、噂のお店でしょうか。電気屋と薬屋と言う人もいますが食品スーパーだと言う人もいますがまさとは、おもいますが国道17見たいには、ならないとおもいますが。造成地ですが。 |
![]() | 今日の朝刊のチラシにリーバーサイド千秋内に8月新店舗出店にともない募集とありましたが計画してるのは、赤ちゃん本舗みたいでしだが。 |
![]() | 新発田市新富町にあったフジミが、解体工事が始まった。 次に、何が出来るのでしょうか? |
![]() | チャレ○ジャーで思い出した、数ヶ月前の出来事。 半セルフレジもすっかり定着したと思っていたが・・・ たまたま行列もなく、レジ係も目を離していた時に、一人の客が ハンディスキャナーを手に取り、自分でバーコードを読ませようとして、 気付いた店員から注意されていた。 普通のセルフレジと勘違いしたらしい。 |
|