![]() | 10月10日(日)原信川崎店のオープンの間違いでした ↓↓↓↓↓↓↓ |
![]() | 10月9日(土)原信川崎店のオープンに行ってきました 以前の川崎店も築10年程度?ですからそんなに老朽化している感じはなかったのですが・・・ 今回の改装は「すごい!」の一言でした レジやサービスカウンタを移動して完全な一方通行を作り出しています 店内の什器もビカビカの新品(どれだけ投資したんだろ・・・) 品ぞろえもちょっと長岡のローカルスーパーでは扱いきれないくらいのラインナップ 珍しいものがたくさんありました でも・・・スーパーってやっぱり毎日の買い物をするところじゃないですか やっぱり隣の良○川崎店の安心できる商品がいいと思います でもしばらくはみんな物珍しさで浮気するんでしょうね^^ |
![]() | サービス残業、サービス残業、毎日死にそうですわ。 助けて欲しい |
![]() | 原信川崎店の改装オープンまで三日ぐらいとなりましたが川崎店の近郊店舗に川崎店のチラシがおいてあり川崎店限定のクポーンと店内売り場紹介や商品の紹介をしていました。 |
![]() | 「お買い物袋持参のスタンプカードが無くなりまして、今スタンプがたまっていないものもお出しいただければ値引きに使わせていただいています。あ、カードありますか。では○円お引きいたしますねー。これからはお買い物袋ご持参で値引きになりますので、次回からもお持ち下さい」 手早くレジ袋を引き出して袋詰めまでしておきながらのこの発言に、私はマイバッグを小脇に抱えたまま曖昧に頷くことしかできなかったのでした… |
![]() | 今週の土曜日に改装オープン予定の原信ですが最近の外看板ですが最近よく使われている外付け看板と違いなんか、違うスーパーが入った言うかんばんになっています。 ○○○ハラシンという名前まで長岡市内の原信に開店予告やレーシトにも印字しています。店内の内装までは、解りませんが。 |
![]() | しみふ、、人もいなければサービス残業ばかりなのに、新店舗出して大丈夫なのか?? |
![]() | ウオロク村上店10月13日閉店 しばらく休業!リニューアル続きますね! ウオロクで買った商品ラベルの加工者、新崎センター 北区新崎本割111番13号、ストリートビューで見るとフジミの精肉センター跡。知らなかった! |
![]() | 魚サイトウ中央店、およそ一か月の長期休業。各店、外装などマイナーチェンジがありましたが、 いよいよ本格的にピアレマート化がすすむ模様。 あと、スーパーのネタではございませんが、新津にクスリのアオキ2店舗めが年内にオープン。 こんなに近くにええっ!とビックリではありますが、勝算あってのことなのか? ついでに村松にウエルシア出店のウワサあり。 |
![]() | フェニックス橋の近くに原信出店計画。 |
![]() | 原信川崎店で私の記憶ですが昔は、川崎の三叉路にありましたが今、原信川崎店がある前のバイパスができるのにあわせてコメリと原信などが入ったショッピングセンターができましたので最初にあった川崎店からコメリと共同でショッピングセンターを作りましたそして、旧アイリーのところにできました。後は、今、川崎ねケーズ電器とパチンコ屋がある所に長崎屋が駅前から移転をして来る予定でした。ドラッグストアの店舗は、アイリーの時の骨組みを使っています。私の記憶なのでまちがいかもしれませんすいません。あと、宮関の原信も昔は、江陽店があったところと宮関が出来るまえからあったコンビニが江陽店の跡地に移転をしたと聞いたことがあります。 |
![]() | そうなんです 原信川崎店・・・店内はガラガラ状態で買い物になりません 隣のコメリに入っているスーパーはいつもたくさん商品があっていいと思います いつも混んでいるから行かなかったのですが、最近利用してます!いいですよ(^^)v |
![]() | 原信川崎店ですが今月の27日午後7時に一旦閉店をします。外壁、店内ともボードなどでかっこってあります。 商品も少なくPOPでお詫びをしています。再開店は、不明ですがクリーニング屋は、店外に移転をしていました。 |
![]() | パワーズフジミ新発田跡、コモタウン向かい側に如何にもという感じの建物が現れた。 その後方に東こども園(仮称)が来春の開設に向けて工事が本格化する。 |
![]() | ユニー採算が合わない店舗の閉店計画の記事が載っていましたがコンビニの経営統合がからんでいるらしい。 |
|