店舗偵察レポート

サイトマップトップ > 店舗偵察レポート > 遂にオークシティ大和へ!!(神奈川県大和市)
2002.2.13更新

今更ながら行って来ました。オークシティ大和 (神奈川県大和市下鶴間1丁目)
〜ジャスコ昨年12/1・イトーヨーカドー11/28オープン〜


写真・神奈川県大和市下鶴間1丁目 オークシティ大和・イトーヨーカドー大和鶴間店
本当ならば、オープン月に行くつもりでしたが、行けませんでした。・・そして2ヶ月後の来店となりました。もう既に、流通雑誌で詳しく取り上げられており、また公式サイトもオープンしています。アクセス地図も載ってます。・・今更ワタシのレポートと写真も意味が無いので、簡単にコメントだけ書かせて頂きます。(写真だけは載せますが)また、イオンHPからでも大和鶴間店に関しての詳しい情報や、話題も拾えるのでそちらの方をご覧ください。

小田急江ノ島線・鶴間駅下車。駅にはオークシティへの案内掲示も出ていて、方向音痴でもシロートでも行けます。駅から10分足らず、お馴染みのハトマークが見え、徐々に全景が見えます。市街地に大きなSCが誕生しました。話しによると、工場跡地への出店と聞きます。隣接して、大和市役所庁舎もあります。よく考えると、ジャスコ新店は結構見ていましたが、ヨーカドー新店は新潟木戸店以来、もう記憶に無いくらい昔。しかも、県内外の既存店でもこの規模のヨーカドーは始めてでした。(ヨーカドーは少し奥手な管理人・・)

ヨーカドー棟とイオン・ジャスコ棟に分かれています。連絡通路は二階の橋で行き来が出来ます。(写真参照)主に両棟とも、平面と地下部、四階からが立体駐車場となっております。両棟とも一階が食料品売り場と各フロア、二階、三階が衣料、テナントなどのフロアとなっています。

ヨーカドー棟、食品売り場。対面販売作り、鮮魚のマグロ尽くしなども目を引きました。一階のフードコート上は、三階まで吹き抜けになっていて明るい感じ。二階はユニクロが出店していました。こんな広いヨーカドーってあまり見た事が無かったので(勉強不足)、なんかヨーカドー来ている実感が無い。県内店舗は広くても、直江津店(上越市)程度なので、大変参考になりました。

やっぱり、従業員の活気がいいですね。なんと言うか、ある意味従業員に緊張感があると言う気がします。(プレッシャー?)・・しかし、二階エスカレータ付近での、タイムサービス?特価品。・・エスカレータ周辺が客でごった返して、グチャグチャしているのは・・新潟でも同じだなと。ある意味納得しました。(笑)

ジャスコ大和鶴間店


写真・神奈川県大和市下鶴間1丁目 オークシティ大和・イオン大和ショッピングセンター ジャスコ大和鶴間店
イオン・ジャスコ棟のヨーカドー側はテナントで固められ、ジャスコ直営売り場は奥の方になります。ファーストフード、フードコートもこちら側に固まっています。曲線を使って売り場にゆとりを感じさせる設計。ジャスコ食品売り場は、ある意味見慣れた売り場?で「ああ、こりゃジャスコだわ。」と納得しました。あまり、ジャスコとヨーカドーを比較した時が無かったんですが、こう店舗を並べて見てみると面白い発見ばかりでした。

しいて生鮮で言えば、フレッシュ物を大陳するヨーカドーに対し、フローズン物を大陳するジャスコ。・・まあ、互い住み分けてるのかどうかは解りませんが、細かい商品、売り場作りは、やはりヨーカドーの勝ちと言えましょう。・・店舗外装、売り場作りから見ても、ジャスコの派手さとヨーカドーのシンプルさは一目瞭然ではありますが・・。逆に子供が喜びそうな売り場作りは、ジャスコの勝ちかなと・・。新潟だけではなく、ここ大和鶴間でも実感しました。

写真・オークシティ大和
・・あとジャスコ棟一階に、高級食材を取り扱うスーパー、成城石井がありました。狭いスペースに充実した商材など。わたし、名前はよく聞いていたものの、勉強不足で今までこちらの店舗、全然拝見した事が無かったんです。(反省)「ああ・・これがかの有名なスーパーか。」と思いました。大和鶴間では、生鮮品と日本酒は取り扱っていないようです。

品揃えされている商材に驚きました。価格もさる事ながら、フランス、イギリス、主にヨーロッパの食材が多くまた、日本のものに関しても全国各地厳選の品が並んでおりました。新潟ではあんな品揃えしているお店無いですね。ワイン・洋酒は、ジャスコでも売っていましたが、こちらは内容が違いました。監視カメラに数分、teruが写ってます。(笑)きっと、東京や横浜ではこんな高価な食材を、日常的に消費している御宅が多いんでしょうね。

お客さんがほとんど居なかったのが残念でしたが、お店としては非常に興味が沸きました。次回は、生鮮品も取り扱っている成城石井のお店をリストアップして、視察してみたいなと思いました。どんなスーパーなのか、今から非常に興味があります。

ハトと永遠 果たしてこの関係は永遠となるのか

横浜市郊外や東京・町田市などの顧客も狙う
・・さて、簡単にまとめてみました。ヨーカドーとジャスコが軒を連ねるSCと言う事で、興味があり実際行ってみました。ジャスコ、ヨーカドーの内容は大体、予想通りでしたが、テナントなど本体以外のお店に発見がありました。ある意味、新潟だと地元テナントで8割絞めてしまう?大型ショッピングセンターの多い中、大和鶴間は全然違うなと。成城石井やスターバッスクコーヒー、その他関東方面で名の知れたお店などなど。首都圏と言う事もありますが、住民の求めているニーズは、新潟とは全然違っているんだなと、改めて痛感しました。テナントによって、本体のイメージも全然違うんですね・・。ホント勉強になりました。新潟にも、こんなSC欲しい・・けど、多分出来ないでしょう。(笑) もっとも、これが出来たら商店街吹っ飛びます。(マジで)

広告