店舗偵察レポート

サイトマップトップ > 店舗偵察レポート > 佐藤食品工業 100%子会社パワーズフジミを譲渡

佐藤食品工業 100%子会社パワーズフジミを譲渡
CGCグループ・モリヤ(仙台市)へ

12月20日、佐藤食品工業が100%子会社であるパワーズフジミを、仙台市のモリヤへ譲渡することが明らかになりました。譲渡理由としては、食品製造事業に特化することとありますが、近年フジミ各店の商圏において競合の出店が相次ぎ、今後において既存店の売り上げおよび利益増が見込めないことが要因のようです。

パワーズフジミは1998年、佐藤食品工業から経営分離。100%子会社として「EveryDay Low Price」の当日売り切り販売で注目を浴び、2005年には新潟交通子会社だった新交ストアー(セサミ)を譲りうけるなど、最大で18店舗を営業していました。

「当日売り切り」の当時は、閉店時刻もおおむね19時台でありました。しかし、後に営業時間が延長され、以前のように「EveryDay Low Price」の視点が薄くなったことも、客数減の要因でしょうか。ただ、周辺競合との商戦の中で、それに至る経営判断をせざるを得なかったことも、フジミにとってはつらい選択だったのかもしれません。

また当初、パワーズフジミオリジンとしてオープンした笹口店を高品質スーパー「セサミ」として業態変更し、他の店舗でも業態変更を検討。新たな方向を見出そうとしていたようですが、上手く軌道には乗らなかったようです。

■佐藤食品工業 http://www.satosyokuhin.co.jp/
12/20・IR情報「特定子会社の異動(譲渡)に関するお知らせ」

写真・新潟市西区山田 パワーズフジミ黒埼店
2003年5月28日オープン。コメリパワーや清水フードセンターを核とした、黒埼ショッピングセンターと隣接した場所に、クスリのコダマとともにオープン。周辺は宅地化が進むものの、競合としては、カワチ薬局やアピタ新潟西店なども営業しています。

写真・新潟市西区寺尾朝日通 パワーズフジミオリジン寺尾朝日通店
2003年11月1日オープン。旧小針店を閉店して、現在地に移転したと記憶しています。この写真はオープン当初のものですが、オープン間もなくして店内火災が発生し一時閉店。年明けにリニューアルオープンしたと記憶しています。

写真・新潟市江南区亀田四ツ興野1丁目 パワーズフジミ亀田店
2002年5月25日オープン。以前は約500メートル東に、亀田サティ食品館が営業していましたが閉店。しばらくは周囲にスーパーが無い状態が続きましたが、フジミのオープンによって地域の買い物の不便が解消されたようです。ただ翌年4月には、約500メートル西にアピタ新潟亀田店がオープンすることとなります。

写真・新潟市中央区上近江3丁目 パワーズフジミ近江店
近江店の周辺は宅地化は進み、近年ではマンションも建設されるなど人口増は進んでいます。競合であるDEKKY401と清水フード新和店に挟まれているのは、ある意味企業関係を…。

写真・新潟市中央区山二ツ1丁目 パワーズフジミ山二ツ店
中央区南部の住宅地の一角。ドラックトップスとともに営業しています。周囲には清水フードセンター桜が丘店や、クスリのコダマ姥ヶ山店などがあります。記憶が定かではありませんが、かつてこの場所はゴルフ練習場となっており、現在のフジミ店舗裏にある、クスリのコダマは、ウオロク桜が丘店だったような気がします。

写真・新潟市北区すみれ野2丁目 パワーズフジミ新崎店
阿賀野川を越えたJR新崎駅近く、すみれ野ニュータウンの一角にあります。店内入ると、2階に上る階段があったと記憶しています。(2階は事務所か)他店と比較すると、単に雰囲気だけ見ると、業務用スーパー風なところがありました。

写真・新潟市東区空港西1丁目 パワーズフジミ花かいどう店
新潟空港南西側に位置する、花かいどうニュータウンの一角。オープン当初はフジミ以外、住宅が点在する地域でしたが、今では宅地化が進んでまとまった街になっています。近隣の桃山店と共存していましたが、今秋に閉店。ウオロク河渡店リプレイスオープンや、チャレンジャーを中心としたフレスポ赤道。原信を核とする、赤道ショッピングセンターのオープンによって、商圏の変化も厳しいようです。

写真・新潟市東区はなみずき2丁目 パワーズフジミ上木戸店
新潟市東部、宅地化が進む「はなみずきニュータウン」の一角。以前はイトーヨーカドー新潟木戸店や原信牡丹山などが営業していましたが、いずれも閉店。その後、原信マーケットシティ河渡やチャレンジャーを中心としたフレスポ赤道。原信を核とする、赤道ショッピングセンターのオープンによって、こちらも商圏の変化が厳しいようです。

写真・新潟市東区藤見町2丁目 パワーズフジミ本店
かつてはボーリング場の跡地と言うめずらしい店舗であり、またフジミ総本山であった店舗。リニューアルを経て、「EveryDay Low Price」の名を欲しいままに、新潟市を中心に店舗拡大。「当日売り切り・夕方値引き」が話題を呼び多くの集客を得ましたが、企業自体、2005年の三条パルム店の閉店を境に、店舗数は年々減少しています。

〜その他の店舗〜(佐渡店を除く)

写真・新発田市舟入町3丁目 パワーズフジミ新発田舟入店

写真・岩船郡荒川町藤沢 パワーズフジミ荒川アコス店

写真・新潟市中央区南笹口1丁目 セサミ笹口店
(パワーズフジミオリジンから業態変更)

写真・新潟市西区寺尾台3丁目 セサミ寺尾台店
(新交ストアーから譲渡)

写真・新潟市西区鳥原 セサミ黒埼店
(新交ストアーから譲渡)

広告