[戻る]
ワード検索
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:

過去ログ0001 | 過去ログ0002 | 過去ログ0003

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[6891] 雪男 2011/04/07(Thu) 14:29
福島のPLANT現在封鎖中と地元のTVニュースで 
 報道していました
 売り場にある生活物資を提供することは
 難しいのでしょうか?
[6890] 高野 2011/04/07(Thu) 14:06
新潟の某食品館での精肉コーナーに経産肉と思われる牛を発見。
今までこんな事なかったのになー・・・。経産表示してほしいですね・・・。
[6889] まあ 2011/04/07(Thu) 12:50
出店一覧に牡丹山のウオロクがないのは?
今年開店予定ではなかったでしょうか?
[6888] トラマ 2011/04/07(Thu) 10:45
我が地元のGWのイベントであるフラワーフェスティバルは
なんとか開催されるようです。
おそらく福岡の博多どんたくも開催されるでしょう。
こういうお祭りまで自粛されると
沈滞ムードが増すばかりで良いことなんて無いと
思ってたので少しホっとしております。
[6887] 管理人teru@星空 2011/04/05(Tue) 23:49
>> 業界消費者さん
チラシやCM、番組が元に戻りつつあるものの、
消費者側は自粛ムードとでも言うのでしょうか。
周りには、5月までの行事をすべて中止にした人も。(汗

せめてスーパーでの買い物は、少し豪華にしたいなと。
そう言えばパンまつりも中断でしたね…。

>> 元市民さん
被災地の営業時間短縮は、単に節電だけではないかもしれないので、
物流や人員が安定してくれば、若干の延長はあるような気もします。
ただ節電だけで考えれば、夏にはまた電力不足が心配されますし、
以前に近い状態に戻るには、場合によっては夏以降〜月〜年単位とか。

福島が廃炉になることを考えると、首都圏含めての
電力の供給量は昔のようには戻らないはずなので、
ライフスタイル自体を変える必要があるような気もします…。
[6886] 元市民 2011/04/05(Tue) 21:25
震災後のスーパーの営業時間短縮って震災後何ヶ月くらい続くのでしょうか?地震後に食品売場だけ再開した元福島サティで営業時間短縮はどのくらい続くのですか?と従業員に聞いたらしばらく黙って「…ずーっと…」と言われてしまいました。近所の方はサティの2階と3階は天井や壁が崩れて床もボロボロだからもう半永久的に短い営業時間にするんでないの?と言っていました。
ほとんどのコンビニも夜の7時頃で閉店だし
ヨークベニマルも休業中だったり夜6時ごろ閉めてしまうので仕事をしていると買い物できないので休日の日にまとめ買いするしかないですね。
人材不足で品薄だから仕方ないと思いますが早く復興してもらいたいものです。
[6885] 業界消費者 2011/04/05(Tue) 13:14
スーパー各社、ここにきて漸くチラシが出揃ってきたみたいですね。
不謹慎に聞こえるかも知れませんが、被災地並びに被災された方々に対する
後方支援の意味でも、何とか消費の回復を図って欲しいと思います。
今の状況が長引けば、一般企業に対する、2次、3次被害すら、
充分に考えられますからね。
何たって、経済の回復こそが支援の原資ですから。

それにしても、某政府系CM「本当に必要ですか?」ってやつ・・・
もう、その時期は過ぎたと思うんですけどね・・・
[6884] 管理人teru@夜 2011/03/31(Thu) 23:50
>> 赤狸さん
情報ありがとうございます。
お…そろそろ動きが出てきたのでしょうか。
以前投稿いただいた白根店はまだ未確認ですが、
先週行った小千谷店の屋上看板には足場とシートが。

旧サティの場合はマイカルのロゴも撤去されるはずなので、
その歴史自体が消え去る感じがして寂しいですねぇ…。
[6883] 赤狸 2011/03/31(Thu) 19:37
先日はゴメンなさい。
小新のサティに行きました。屋上の看板はまだですがイエローハット側、バイバス側、外壁のサティの文字改装の準備を始めました。
何か、みなれた光景が去っていくのは、寂しい光景です。寂しい、
[6882] 管理人teru@年度末 2011/03/29(Tue) 00:12
>> トラマ@頭痛が痛いさん
お久しぶりでございます。日々変化する状況を見ると、
復旧までには想像を絶する労力が必要かと感じてます…。
言葉にならない毎日ですけど、そちらも業務は大変そうですね。

>> 白戸次郎さん
店側は大変苦労されているのだと察しますが、
発生から2週間以上が経過し、企業(店)それぞれに
欠品しやすい箇所で傾向が見てとれる気もします。

>> 新潟市在住さん、赤狸さん、白戸次郎さん
投稿ありがとうございました。
ネットの掲示板なのでいろいろな意見が出てくると思います。
どうしても感情論となりやすい問題ではありますが、
確かに消費者には店や商品を選ぶ自由があるんですよね…。

参考になる投稿もありますが、この件の関連投稿は、
ひとまず現時点で終了と言うことでお願いします。
[6881] 新潟市在住 2011/03/28(Mon) 23:59
赤狸さん、賛同していただき、ありがとうございます。
[6880] 赤狸 2011/03/28(Mon) 22:48
6879
同感です。世界が救援物資、援助金、まして北朝鮮も支援している中で、地震経験ある新潟県人の発言ですか?
[6879] 新潟市在住 2011/03/28(Mon) 22:16
別に中華人民共和国が大好きというわけではないですし、尖閣諸島の事件など許しませんが、国産が一番良くて、他がダメ的な風潮がこの場にはあるんですかね・・・
毒入り餃子事件は、個人(従業員)が企業に対してやったことだと思いますが・・・
中国産を置く、置かないは企業側が決めることで、買う、買わないは、消費者が判断することだと思います。
もし、私が被災者で、3日間何も食べなくて、そこに中国産の食料しかなければ、迷わず食べます。

私はこの「らくだのこぶカフェ・テラス」が好きなので、偏った意見に流れるのが怖いと思い、投稿しました。

[6878] 白戸次郎 2011/03/28(Mon) 17:40
H○欠品極端で3週連続納豆、ヨーグルト一つもなくて全滅。もう店変えてます。
チャ○ンジャーやウオ○クはそこそこあるんだけど?
>なんちゃって資本主義
震災後も海自護衛艦をヘリであおっている国ですから・・・中国産を大量に売る店は行きたくない
[6877] トラマ@頭痛が痛い 2011/03/28(Mon) 09:30
関係各者の奮闘もあって高速道路が使えるようになったようですね。
これで物流は幾分改善されましたが
福島・宮城・岩手・茨城の惨状は・・・

>輸入品

なんちゃって資本主義のアジアの某大国からの
輸入は怖くて増やせません。
トレーサビリティをしっかり完備した
上記の国以外のブツを現在検討中。
[6876] 管理人teru@夜 2011/03/28(Mon) 00:38
>> 新潟の主婦さん
ご意見ありがとうございます。
できる限り国産はもちろん、西日本からの供給が続けばと考えますが、
一時的に輸入に頼らなければいけない場合が仮にあるとしても、
今まで以上に厳格に行っていただきたいと…願いつつ。

いま日本の放射能漏れについて、各国で取り上げられていますが、
農薬汚染に加えて放射能漏れ疑惑をもたれる国?もあるようなので、
消費者は輸入食品の放射能に対しても、危機感が必要かとも。
(あえて国名は書きませんが…
[6875] 新潟の主婦 2011/03/27(Sun) 15:41
被災されたかたがたにお見舞い申し上げます。
いま北関東や東北からの仕入れが大変で、新潟県産の野菜や新潟の企業に替えてスーパーは苦労されがんばっていられます。福島原発の放射能汚染も懸念されてるので・・・

ここはスーパーの人達が見てるのでお願いですが、野菜や食品が不足しはじめて外食産業で中国産の輸入を増やしはじめたそうですが、安全が確認できない中国からの輸入はやめてください!放射能の汚染も怖いけど中国産の農薬汚染のほうがよほどこわいし、子供たちには食べさせられません!毒入りギョウザの事件を忘れないでください。
原発問題がおさまるまでの輸入はしょうがいないにしても、なんでも輸入に替えずにできるかぎり国産を売ってください!
[6874] 管理人teru@夜 2011/03/27(Sun) 01:06
>> ゆうきさん
自分の周辺での会話を聞いていると、どうやら報道の直後に、
祖父母や両親など家族総出で各スーパーやドラッグストアを探しまわり、
ようやく数本を集めたが、これでは数日しかもたない!との声も…。
しかも乳幼児専用となると、これまたさらに大変なのかと。(汗
大人は水道水で構わないけど、子どもは守りたいという気持ちのようで。

いろはす>「いろはす」の文字自体をオレンジにするとか?
いっそキャップもオレンジにしてしまうとか。どうでしょう。

店によっては納豆や乳製品、飲料水の売り場が開店休業気味とか。
ただ、被災地では営業を再開できない店舗も多いようなので、
店が開いているだけでも幸せなのかもしれません…。
[6873] ゆうき 2011/03/26(Sat) 23:49
心配なのは、スーパーでコントレックスまで売り切れてたことと(飲み慣れないとたぶんびっくりでしょうね。)
店員さんに指摘されたのか、「いろはす」のみかん味がレジに
返品で戻されていたこと。

あの「いろはす」みかん味は、前からパッケージが紛らわしいなと思っていたのですが
これを機に、なんとかしたほうがいいんじゃないかと。
[6872] ゆうき 2011/03/26(Sat) 23:46
ボトルウォーター、新潟でもだいぶ品薄なようですが、
東京で乳児に対する摂取制限があったあと、クロネコの
受付ではものすごい数の発送依頼だったとか。
たまたま翌日、クロネコ行ったら、従業員の方が教えてくれました。

「新潟の、しかも大人が買い込むなんて!」って思われた方も多いでしょうが
乳幼児を抱えて買い物や配布に並ぶのもままならない、そんな
親戚や知人を心配して、という方が大勢いたようです。
なんでも表面だけを見て判断できませんよね。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

- G-BOOK -