[戻る]
ワード検索
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:

過去ログ0001 | 過去ログ0002 | 過去ログ0003

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[6871] 管理人teru@夜 2011/03/25(Fri) 23:25
>> 赤狸さん
先週末には少し水の供給が戻ったかなと思ったら、
首都圏の各浄水場から相次いでヨウ素検出…。
新潟でも各店を探し回る女性の姿が目立ち、
幼児用に買い求める人が多かったとも。

野菜・乳製品・飲料水・豆腐・納豆の欠品。
節電もあって売り場もかなり変わってしまいました。
店側は品揃え維持に奮闘されていますが、
原発復旧が進まない限り、まったく先は読めないのかと…。
[6870] 赤狸 2011/03/25(Fri) 17:50
青山のイオン、小新のサティに行きました。
ミネラルウォーターはゼロ。みなれない納豆、豆腐がありました。
このような事態がいつまで続くのか。
被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。色々な方法で協力致します。
[6869] 管理人teru@夜 2011/03/24(Thu) 23:27
>> ポテトさん
公式サイトも更新されていましたね。
1日休んでのリニューアル…おもにレイアウト変更でしょうか。
巻店に続き動きがありますね。
[6868] ポテト 2011/03/24(Thu) 19:53
3/26チャレンジャー小千谷店改装リニューアルオープンのようです。
[6867] 管理人teru@雪の夜 2011/03/23(Wed) 23:44
>> 避難者さん
2月末までマックスバリュだったので、
今となると”それに近い”とでもいうのでしょうか…。

>> 放射能汚染さん
数字は知識をもって解析する必要がありますので、
大騒ぎせずかつ楽観視せずに冷静な対応ができればと。
[6866] 放射能汚染 2011/03/23(Wed) 10:43
18日新潟の水道水からヨウ素検出、23日福島の野菜11品目から放射性物質検出。近県の産物から検出されるのは時間の問題。日本列島じわじわと放射能汚染が広がるでしょう。
原発復旧にすべてがかかり短期で済むことを願うが最悪は長期に食品が店頭に並ばない事態も想定しないといけない。
[6865] 避難者 2011/03/23(Wed) 02:04
スミマセン。。。
イオン中条店って店名はイオンでも中身はマックスバリュなのでしょうか?
[6864] 管理人teru@雨の夜 2011/03/22(Tue) 23:38
>> 赤狸さん
ニセ義援金やフィッシングサイト、飲料販売のほかニセ保険契約など…。
防衛も手薄になっているので、個人にも緊張感が必要でしょうか。
…結局、自分を守れるのは自分ような気もします。

>> 一般客さん
暗いニュースの続く中、店へ行くとその状態だったので、
週明けは、かなりどんより気味の女性たちが多く…。(汗
国の非常事態なので、これも致し方ありませんが、
本当に必要な電気しか使えない時代が来たよう気も。

滞留時間…暖房が切られ、店内が寒いので早めに帰るか、食欲も無いとか。
売り場を元に…それを切に願いますが、まだ予断を許さない
時期であるような気もします。
[6863] 一般客 2011/03/23(Wed) 00:13
スーパー店内、節電のために間引き消灯してますね。高級感を出そうと、内壁を黒っぽい色にした店なんか、相当暗い感じがします。

それと、昼間の店内を見てて、お客の滞留時間が短くなってるような気がしました。(モノがないからかな?)

店員曰く、納入先は5月の連休までに売り場を元に戻したい! と頑張ってるそうです。誰も悪くないのに「品物少なくてすみません」と謝られて、何も言えずに店をでました…

以上、週末雑感也。

[6862] 赤狸 2011/03/22(Tue) 19:54
ボランティア、三条市にありましたね。専門じゃないけど、知識経験はあります。休みの時は応援したいです。
大変な時、心よりの義援金をゴッソリ、かっばらう事件と、さも電気ガス会社によそうって、簡単な点検で高額な請求。たぶん一般家庭が標的。
2次3次被害に会わないように。
[6861] 管理人teru@夜 2011/03/21(Mon) 23:35
>> スーパーマンさん
宇都宮の企業商品もほんの少しですが並んでおり、
県内や中部地方のメーカーからの商品も見受けられました。
ただ、安定した数量での納品は、もうしばらく必要でしょうか…。

>> ?さん
公式サイトでお知らせを出しているようです。
ご参照ください。
[6860] ? 2011/03/21(Mon) 21:16
タカ○フーズの状況はどんななんでしょうか、お分かりの方いらっしゃいますか?
[6859] スーパーマン 2011/03/21(Mon) 16:43
納豆に関しては特に茨城の工場の損害が大きかった
らしく今だ、ミツカン、タカノ、あつ”まなどの
会社の再開にはメドが立ってないようです。当分
かかるでしょうね。その分、県内の納豆メーカーが
フル回転してるようです。
[6858] 管理人teru@夜 2011/03/21(Mon) 01:24
>> スーパーの従業員さん
少しは落ち着きを見せたかな…と思います。
売り場を見ると若干、ウインナー類やヨーグルト、
ティッシュやカイロ類の欠品が目立つようですが、
このまま順調にいって安定につながってくれれば。

買占めが発端だったり、流通経路や工場操業が
不安定だったりと、要因はさまざまあるようですが、
照明や暖房は消え、数量制限の告知など貼り紙を見ると、
当たり前だったものが、実は恵まれた環境だったのかと感じます。

見えないところで調整してくださっているみなさま、
ありがとうございます。
[6857] スーパーの従業員 2011/03/20(Sun) 19:29
地震も少しづつ落ち着いて徐々に普段に戻りつつある感じの週末ですが、
福島県境から新潟方向にかけてのガソリンスタンドは在庫が底をつき閉店の店もちらほら。
スーパーでは未だに納豆ないの?とか、何個までしか買えないの?とか続…

開店前に並んでまで、店にある物を我先にと買いあさる客も少なからずまだいて…

ほんと被災地の方々にも申し訳ないしメーカーさんや会社も必死に商品を作ったり集めたりの毎日で苦労を考える頭が下がります。

中越地震を経験しているはずなのに…と思うと、ホントそういうお客を見ていて情けなくなりますね。

そんなお客に負けず、みなさん頑張っていきましょう。
[6856] 管理人teru@深夜 2011/03/20(Sun) 02:51
>> 新潟市在住さん
吉田店は20年程経過しているようで、
商圏内にウオロクが後続で出店した際、
レイアウト変更のリニューアルはしましたが、
内装など大規模リニューアルは行ってないようです。
ある意味、買う側も「慣れ」なので覚えるまで大変かと。
(それがまた買い物の楽しみ?)
空港通りのAですが、営業していると思います。

>> 業界消費者さん
数量制限の貼り紙が随所に見られる店舗も出てきて、
統制?をかけていることもあるのか、売り場も戻りつつ。
乳製品とカップ麺で若干、欠品が目につくようです。
刈羽店の場合は、店舗自体が大きく歪んでしまったので、
再建となるとかなり大掛かりになる印象はありました。
まだ建物は残っているようですが…。

>> 赤狸さん
この週末は買占めの売り場混乱は収まる傾向ですが、
配送が不安定だったり工場自体が被災しているなど、
まだ欠品が多いような感じもします。
被災地の為>県内に避難された方に対して、
お迎えする地域ボランティアの募集もあるようで…。

>> オヤジさん、ひまわりさん
店の在庫にもよるので何とも分かりませんが、
JT跡地は日報朝刊に載ってましたね。
個人的には単に宅地だけで良い気も…。(汗

>> 黄錆さん
寺島はただでさえラッシュ時は混雑するので、
交差点を立体化しない限りさらに渋滞が心配かと。

今もって余震は続き、原発は予断を許さない状態で、
いまだ続く余震と計画停電、外国人は続々と国外退去し、
ATMのシステムダウン、西日本を目指して避難する人々。
取り残される側は、不安な気持ちでいっぱいなので、
その空白をモノで埋めようとする心理?なんでしょうか…。
[6855] 黄錆 2011/03/20(Sun) 02:09
>原○と比べるとムサ○食品館には豊富に商品があるって聞きましたよ。

単純に普段売れてなくて在庫が多いだけでは?

それはさておき、買い溜めしても結局は残って期限来たらポイ!
携行缶やポリタンクなんて未使用のまま2週間経てば返品が殺到するのでは?
普段からこういう事態に備えていないからこうなる。

新潟には一時的に避難している被災者が多いからその人達にも十分配慮する必要がある。

JT跡地、これ以上渋滞のもとはいらない。
とりあえず緊急避難場所にしておいた方がいいかも。
[6854] ひまわり 2011/03/19(Sat) 22:43
JT跡地、イケアがほしいな。同じような店はもういらない。
[6853] オヤジ 2011/03/19(Sat) 21:46
原○と比べるとムサ○食品館には豊富に商品があるって聞きましたよ。

CGCグループじゃないのが功を奏したんですかね?

話変わりますが、寺島のJT跡地にまたスーパーができるみたいですね。
スーパー、家電量販店、100区画くらいの宅地って日報にありました。
多分ウオロ○、ケー○デンキだと思います。
[6852] 赤狸 2011/03/19(Sat) 17:58
各スーパーの暖房が無くなり、ケースの照明も消され、天井灯だけ。食料品、飲関係の数量制限。
でも買い占めもなく、お客様は普通に買物していた。売場も少しづつ、戻りつつあります。
被災地の為にすることは、節電、ガソリンなどの節約、義援金。
ほかに何か、あったら教えて下さい。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

- G-BOOK -