カフェ・テラス掲示板 - Step!らくだのこぶ


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
タイトル
居住地    イメージ   [アイコン参照]
メッセージ
※URLは投稿できません。
※また、禁止ワードを設定していますので、内容によっては投稿できない場合もあります。

   削除キー (記事削除時に使用)

[8640] 旧原信 土橋店 - まるっと [新潟] 2025/05/14(Wed) 07:01
ガタチラのサイトに掲載されてましたがコメリPROに改装されてるようです。
県内企業から県内企業への転換。
情報ありがとうございます。
郊外にウイングマーケットやコメリパワーもありますが、
周辺は事業所も多くコメリの空白区でもあるので、
集客は見込めそうですかね。

[8639] ついに - [新潟] 2025/05/09(Fri) 15:57
ムサシ新潟店のロピアが23日に開店だそうですが以前、新潟日報朝刊に県内のスーパーの記事があがっていました。県外のスーパーの出店や計画が続いてますがどうなるのかと。
情報ありがとうございます。
ロピアムサシ新潟店もいよいよオープン間近と。
新潟に限らずドラッグストアやディスカウントストアの攻勢が続き、
地元勢にとっては大変な状況は続きますね。
その煽りを受けて閉店する地元小売店や、
FCコンビニもまた増えているなど、悩ましいところも・・

[8638] 改装 - なか [新潟] 2025/05/04(Sun) 20:11
アクロスプラス長岡にある原信美沢店がGW開けに店内改装か商品陳列変更をするみたいです。
情報ありがとうございます。
美沢店も出店から15年経過と、よろっと調整時期のようで。
周辺競合の動きも気になりますね・・

[8637] マスヤ 中之口店 - まるっと [新潟] 2025/05/04(Sun) 17:24
西蒲区の旧中之口村にあるマスヤが5/24で閉店するそうです。
跡継ぎがいないことや冷蔵設備の老朽化などがあるようです。
なお味方店は引き続き営業します。
情報ありがとうございます。
人口減が続く郊外で改修費用は見込めない点も大きいですかね。
一方で農村部の車社会でもあり、味方店に集約とも見えますが、
最寄りのコンビニも距離はあるので、不便には変わりなく悩ましいかと・・

[8636] 新潟日報 スーパー業界地図 - まるっと [新潟] 2025/05/04(Sun) 10:42
3日の新潟日報に県内のスーパー業界の特集が掲載されてました。
原信は新潟・群馬で出店する一方で長野に物流センターを建てる計画もしてるようで出来たら長野・富山も増える可能性がありますね。拡大のためのM&Aの含みもしています。
ロピアもムサシに5月オープン予定ですし、ラ・ムーの西源も新潟での積極的出店をしていくようで。
ドラッグストアも巻き込んで色んなことがありそうですね。
情報ありがとうございます。
長野と富山には既存店もあり、特に長野への出店は必然的に南下するので、
中之島以外にも拠点は必要になりますかね。
同じアクシアルで群馬フレッセイの拠点とも近いですし。

逆にラ・ムーにロピアと、県外勢ディスカウントストア出店は続き、
中堅であっても大変な状況は続く新潟なのかと・・。

[8635] ムサシ長岡店後は、どうなる - なお [新潟] 2025/04/30(Wed) 19:56
ゴールデンウィークですがムサシ長岡店内後ですがこんな話しを会社の同僚が耳にしてきました。
県外のスーパーが出店かもと話していました。話しに過ぎませんが
情報ありがとうございます。 
ムサシ跡への居抜き出店・・どうなるかですね。
やはり業種は気になりますよね。

[8634] ワークマン - たこ [新潟] 2025/04/23(Wed) 21:53
村上のワークマン5月1日オープンだそうです
情報ありがとうございます。
WORKMAN Plus2 でのオープンとなりますね。
国道沿いの事業所も多い地域でもあり注目です。

[8633] 秋葉区 旧ベルシティ - まるっと [新潟] 2025/04/22(Tue) 09:02
ガタ子さんのサイトに掲載されてましたがクスリのアオキが出店するようですね。
スーパーの買収でアオキも店舗拡大していますが県内のスーパー買収は無いですね。
情報ありがとうございます。
近隣にリオン・ドールはありますが、アオキの出店で選択肢は増えそうですね。
国道沿いに大型専門店は揃っているので、規模的にも現実的かなと感じます。

[8632] アピタ新潟亀田店 - なが [新潟] 2025/04/17(Thu) 17:28
以前、新潟日報朝刊に新潟県にぎわい出店計画説明会開催のお知らせについてと言う告知を見ました。アピタ新潟亀田店増築という届出で家電量販店が出店計画となっていました。
情報ありがとうございます。
アピタパワーに家電量販店の出店ですか・・
イオンモールにはノジマが営業していますが、
敷地の活用を含めて気になるところですよね。

[8631] シミフ - RRX [新潟] 2025/04/14(Mon) 20:13
最近清水フードセンターがどんどんイオンスタイルになっていますね。何でですか?東区中山のシミフもイオンスタイルになるそうですし、何が起きてるんですか?
どちらもイオンリテールが運営していますが、
全国区で展開するイオンスタイルに転換して、
さらに集客を得たいのではと見られます。
改装費も投資の一つなので、回収が見込める店舗が優先となる気もします(謎)

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |

記事No 削除キー

- G-BOOK -