![]() |
清水フード中山店が入ってたテナントが出て行って売り場改装中なんですが、もしやイオンスタイルになっちゃうんですか?
|
![]() |
三条燕IC前のデイリーですが、ようやく改装に着手したようです。 あと、チャレンジャー燕三条店近くの旧ひらせい游TSUTAYA跡は アップガレージになるそうですよ。
|
![]() |
新潟日報に仮称)鳥屋野潟南部交流拡大エリアの説明会開催のお知らせがありました。
|
![]() |
原信阿賀野店20日オープン 24時閉店なようです。 まわりのテナントさんも 20日オープン。
|
![]() |
原信水原店、3/12閉店 原信阿賀野店、3/20開店 だそうです
|
![]() |
村上で建設されていたワークマンプラス2も建物の工事は終わりいよいよ開店間近だなというう感じがしてきました。楽しみです
|
![]() |
建設業界の材料費の高騰、人材不足の問題の他に、「低層階の複雑な外観デザインが原因」で施工業者が出てこない説もあるのでしょうか (会見に出てた某建物さんの寝癖?ハネ?も気になったw) やっぱり自社で設計、自社で建設とは違いますからねぇ・・・
|
![]() |
県報に「(仮称)鳥屋野潟南部交流拡大エリア」なる特定施設の新設公告が出ましたね いやー、本当にようやくというか……これで倉庫型商業施設じゃなかったら困りますがw 届け出上は令和10年開業で、消費者にとってはまだ3年も、関係者にとってはもう3年しかないともとれ、 いずれにせよ県民注目の施設になるのは間違いないでしょうね
|
![]() |
イオン三条上須頃(仮)ですが、イオンリテールのテナント募集サイトに「そよら三条上須頃(仮)」という表記があり、少なくともそよらであることは公表したと思ってよさそうです。 オープンも年は跨がなそうで、これまでずるずる延びてた印象ですが…….ようやくというところでしょうか
|
![]() |
イオン白山浦は届け出何で無い?
|
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
- G-BOOK -