過去ログ0001 | 過去ログ0002 | 過去ログ0003
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
>> 長岡市さん
ひとまずソースを貼っておきます。
◆閉店及び一時休業店舗のご案内
ttp://www.riverside-senshu.com/shop_info/index.html
リバーサイド千秋ですが秋にかけてテナントの改装、入れ替えが行われるみたいです。
>> ソイラテさん
情報ありがとうございます。
寺尾店はオープニング当初、広大なギフトコーナーでしたが、
酒類が並ぶとかなり便利になるうえ、売り場にボリューム感も。
MVはそろそろ譲受2か月で、外壁の空欄に「酒」が入る日も近い?
>> 山の下のおっちゃんさん
本店という響きも遠い昔という気もしますが、
地元ニーズを探りつつ、売り場も変えつつ…かと。
酒売り場も充実すれば、集客は戻りそうな気もしたり。
半額の惣菜…冷凍して一週間分は弁当で使えそうでしょうか。
>> 牡丹さん
届出は見当たらないようで…。
寺尾リオンドールに行ってみたら、酒類も置いてありました。
teruさんのレポート通り、今月初旬から扱い始めたのでしょうか。
初めて見るウイスキーがあったので買ってきました。(安物です (^^;)
旧フジミ店舗では、寺尾台マルイは最初から酒類がありましたね。
マックスバリュも早く酒類を売ってくれると便利になるんですが、
申請から免許が下りるまで2ヶ月くらいらしいので、もう少しの辛抱?
いやぁ〜 不死身が変わったてぇ〜 カミサンが今日の夕方本店に行ってきた
半額の総菜がいっぺことあって、どっつり買ってきたろ(俺の弁当に)
やっぱり、早めのオープンは品揃いも厳しく、またかよ!
のつぶやきも聞こえましたが、女殺し!総菜半額!コロッとファンになりました・・・
でも煮しめの味付けは秋田風?濃い、甘い、しょっぺ!勉強してください
こんにちは。
↓でちょっと話題になってる中山店を閉鎖したカワ○ツが今度五泉市に再出店するという噂を聞いたのですがその後何も情報が集まらず。本当かウソかでもいいのでどなたか何か情報お持ちじゃないですかあ。
>> さかなさん
投稿ありがとうございます。
裏事情はわかりませんが、季節とともに熱くなるようで…。
初めて投稿します。
また騒がしくなってきましたね?
スーパー業界!
その裏側でも色々あるようですよ(笑)
話題のお店さんたちは、特に色々ある
みたいですよ!
末路が楽しみです。
>> 長岡市さん
最近ではココカラクラブカードへ移行したばかりですが、
ついに店名までココカラファイン…。アブブも見納めですかね。
ttp://www.cocokarafine.co.jp/news/pdf/20130801_子会社間の吸収合併に関するお知らせ.pdf
>> ソイラテさん
現店舗の隣に囲いがあったことと、
店舗面積を見ると1店分くらいだったので、
コダマに貸すのかなと勝手に思っていました。
(図面を見ていないので憶測ですが…)
>> 旧山北民さん
ロゴ看板は撤去されたものの、外観は閉店時のままとの話です。
くすりの児玉の名前がきえますね。やっぱり、県外の薬屋には、勝てませんね。
あ、山の下はコダマ単体なんですか?
届出が清水の名前で出てたので、てっきり清水を建て替えて
そこにコダマが同居するのかと思ってました。(^^;
>Q中山店移転
石山店(リオンドール跡に移転した)と同じパターンですね。
旧自店からすぐ近くの、もっと広くて好立地な競合店が閉店するという、
「渡りに船」な出来事が2回もあるとは。
旧(株)パワーズフジミ山北店のその後はどうなったの?
誰か教えて!
>> ソイラテさん、山の下のオバサンさん
F跡偵察時に前を通りましたが、F店脇に囲いが。
ココカラファイン…隣り合うと便利になりますね。
>> 越後のちりめんとんまさん
増える分だけ減っていく…そして勢力地図は塗り替わり。
また、秋に向けて新店やリニューアルと続くのかと。
終わらない商戦…続きますね。
◆キューピット中山店移転のお知らせ
ttp://www.n-cupid.jp/article.php?eid=00093
カワマツ中山店が閉店しましたね。いろいろな意味で寂しいです…そんな店もあれば、出店・出店で競争も凄いですし…ちなみにカワマツ中山店の後は県内の某スーパーが営業しますよ。稲刈り頃かな…
シミフ隣の工場跡は裏のコダマが移転すると聞きましたがシミフが建ててコダマに貸すんですかね。昔はパチンコ屋でしたっけ
SFC山の下店、隣接地に新店舗建設(クスリのコダマ併設)の仮囲いができてます。
届出内容は、こちら↓
ttp://www.jcsc.or.jp/public_policy/location/2013/201303.html
>> 猫さん
店が無くなって困っているとの声は聞いていましたが、
時間にもよるのでしょうが、わりと混んでいるような。
車の出入口が県道側だけということも渋滞の原因?とか…。
>> ライダーさん
閉店となりましたが…。どうなることか。
LDの寺尾朝日通店
周辺渋滞です。
パトカーが巡回してます。
閉店のカワマツはQが購入の話。
>> 流通の人さん
情報ありがとうございます。
となると黒埼店(実販売店舗)の一部という位置づけ?とか。
久しぶりに黒埼店も見てきますか…。
>> ソイラテさん、たけるさん
投稿、レスありがとうございました。
自分も中山店と思い、レスしておりました。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
- G-BOOK -