過去ログ0001 | 過去ログ0002 | 過去ログ0003
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
>> オヤジさん
河川敷の名残?がある一帯でしたが、何か動きが。
通り沿いに店舗が並ぶ街らしい雰囲気だといいのですが、
既存のアピタや日赤病院も含めて各駐車場が広いので、
確かに沿道は駐車場ばかりが目だってしまう様な気も。
そう考えると、交通量などから商業地としての一等地は、
実はアピタの西側からイオン付近なのかも…。
古正寺のてくてくの前にかなりの量の土盛りがありました。
前は単なる駐車場だったのに、ロープをはって入れなくしてましたよ。
越後交通のビルの裏を有料駐車場にしたり、アピタの臨時駐車場にしたり、なんか駐車場の再編をしてるんですかね?
あの辺りは長岡の一等地なのに、駐車場だらけでもったいない感じもしますが…。
>> 業界消費者さん
スーパーセンターと併設であれば、
まだ余地はあるのかもしれませんが、
本職?相手に単店で勝負となると…。
何が売りなのか見えづらい点も指摘されていますが、
いっそ知名度のあるディスカウントストアなど、
若年層向けの別業態店舗とかどうでしょう。
>> オヤジさん
併設のアークドラッグを閉店したのが昨年ですので、
2010年7月オープン→2011年9月リニューアル→今回の2回目かと。
一年おきにリフレッシュ…でしょうか。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
- G-BOOK -