![]() |
スーパー業界も力があるところとないところの差が激しいですね。もう、限界かも。やっぱり、大手さんには、勝てないかも。この、消費税が挙がったときにときにどうなるか |
![]() |
>> P.F好きだったのにさん 情報ありがとうございます。 5日より黒埼・鳥原・笹口店が休業のようで。 それにしても連休ど真ん中とは…。
|
![]() |
最新情報です。 P.F寺尾台店5月6日で閉店します。 その後何日か改装をしてマOイ寺尾店かな?として オープンします。 |
![]() |
>> ソイラテさん 自分も先週行ってみましたが、位置的にアオキかもです。 リオン・ドールと上新は土台が見えつつあるようですが、 予定よりは遅れそうな感じも…。 ttp://kyouritu-f-com.ssl-xserver.jp/satsukino4/annex/1_Pdf03.pdf
|
![]() |
秋葉SC、各建物の骨組ができつつありますね。 リオン・上新・アオキのどれがどれなのかは、まだ分かりませんが。 |
![]() |
>> トッツアンさん、県外人さん 応援したいものの当事者のやる気にもよりますが、 あの売り場では今となっては…という気もしたり。 単に時間だけが過ぎていくという感じでも。
|
![]() |
「ソースはネット」だけど、もうがんばれって言ってなんとかなる状況は遠い過去なんじゃないかなと。 労働債権(給与)部分は全額支払った上で清算し「会社都合退職」で離職票を出す(待機期間無しで失業給付を受けられる&受給期間の不利益も無し)って選択もあったと思うけど、もうそんな金もなさそうで。 |
![]() |
PF もはや現金での仕入れも問屋さんが商品を出さないとか・・・・・ がんばれ!PF |
![]() |
>> ソイラテさん システム更新のタイミングで一新するのか、 客の混乱を避ける一定期間の対応なのか不明ですが、 自分のような偵察マニアにとっては貴重な遺産?かと。 南店の場合、イオンに置き換えると広範囲すぎるのでしょうか…。 店舗の各所表示は差し替えられてしまうので、 駐車場隅の看板に残っている時もありますが、 電柱看板「ジャスコ手前」「ジャスコ裏」が健在の所も。 >> 長岡市さん 1986年にパルス、1988年に丸大、1989年にジャスコと。 パルスは全体的に歴史を感じる外観になってきましたが、 過去の出店届出を見てみると、パルスが古いんですね。 北部は宅地化が進めば集客は見込めそうですが、 アクロスプラザや川ア近辺がさらに集約されましたし、 少し走れば、PLANTまで行けてしまう距離だったりと…。
|
![]() |
「ジャスコ」は全て「イオン」に改称したはずですが、 いまだに自ら「ジャスコ」と名乗っている例を発見。 新潟南店の、駐車した場所を忘れないよう呼びかけるアナウンスで 「ここは、レストラン・ジャスコ側入口です」という音声(録音)を 繰り返し流しています。 たぶん、他の入口でも「ジャスコ○○側」など同様なのかな? 「ジャスコ」を使わずに言い換えるのは難しいのかもしれませんね。 他の店舗ではどうでしょうか? |
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
- G-BOOK -