カフェ・テラス掲示板 - Step!らくだのこぶ


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
タイトル
居住地    イメージ   [アイコン参照]
メッセージ
※URLは投稿できません。
※また、禁止ワードを設定していますので、内容によっては投稿できない場合もあります。

   削除キー (記事削除時に使用)

[8684] 業務スーパー長岡中沢店 - なが [新潟] 2025/11/12(Wed) 21:35
業務スーパー長岡中沢店の移転オープン予定がホームページに上がっていました。12月4日頃だそうです。
情報ありがとうございます。
年末に向けて準備も進みますが、いよいよ移転と言うことで。
アクロスプラザに近くなり、買い回りの利便性も高まるかなと感じつつ。
動向も気になりますね。

[8683] 長岡 - なが [新潟] 2025/11/12(Wed) 13:06
悠久山通りで営業をしている業務スーパーが移転をする場所は、長岡消防川崎所の裏手に

移転をする建物に看板に付いていました。
情報ありがとうございます。
現在の通り沿いから奥となりますが、無印の並びでもありさらなる集客も見込めそうですね。

[8681] 見附市 - たかはし [新潟] 2025/11/03(Mon) 19:04
ラムーができるみたいですね。

他にも原信無印を軸としたショッピングモールができるとか
情報ありがとうございます。
見附も国道8号線周辺を中心に開発が進み、
また造成区域もあり、集客は見込めそうですよね。
原信も市街地の見附店のみと、もう一店舗欲しいところでしょうか。
ラ・ムーの攻勢は続きますねぇ。

[8680] ウオロクくびき店 - もっくん [新潟] 2025/11/02(Sun) 05:15
予定が早まったのでしょうか、11月8日オープンだそうです。
ガタチラで情報が出てました。
情報ありがとうございます。
いよいよ上越市内2店舗目オープンとなりますね。
柏崎から少しずつ線として繋がってきたましたね。

[8679] リオンドール - まるっと [新潟] 2025/10/23(Thu) 14:34
リオンドールやにいつフードセンターの開店時間が10月17日から朝8時に変更されました。
以前からイオンスタイルでは8時開店でしたが最近はウエルシアやツルハドラッグも一部店舗で8時開店となってます。
早朝開店がブームになりつつあるようですから
情報ありがとうございます。
少しずつ前倒しになっているようで、
労働の面から見るとなんとも悩ましいとは感じつつ、
顧客にとって便利ではありますよね。

[8678] そよら三条須頃 - 通りすがり [新潟] 2025/10/15(Wed) 23:45
ネット記事からの引用なんですが・・・
専門店棟の全天候型のアミューズメントパーク「ASOBLE」
メイン遊具は、大阪万博に出店した“遊び×食×癒”の施設「遊んでい館?」で好評だった、SAPIENCE(サピエンス)がそよら三条須頃に移設・・・だそうです

何のご縁で三条に(´・ω・`)?
情報ありがとうございます。
今月オープンしたイオンモール須坂にもASOBLEがあり、
広くて明るい曲線を感じる空間には、大人も気分が上がる印象でした。

単に時期的に移設タイミングが合ったという気もしつつ、
万博終了直後と話題性もあり、ファミリー層へのPRは期待できそうとも。
新潟からは行けなかった方も多いとも見えつつ、目新しさはありますかね。

[8677] ラ・ムー 西区寺尾台 - まるっと [新潟] 2025/10/15(Wed) 14:34
ガタ子さんの記事ですが建設工事が始まったらしいです。
東区の店舗がオープンして間もないですが一つ出来たらまた一つと出店しますね。
富山県でも高岡市に続いて富山市の原信下飯野店付近にラ・ムーの建設工事をしているようです。
ロピアが進出する前にラ・ムーが先に出店を進めるのかな?
情報ありがとうございます。
しばらく更地でした寺尾台も、ようやく着手でしょうかね。
東区のラ・ムーも落ち着いた感じですが、週末には入庫を待つ時間帯もあったりと。

時世もありディスカウントストアの需要は増えつつ、
一方で日常使いの小型店は集客に苦労されているようで、
悩ましいところですね・・

[8676] イオン三条店 - まるっと [新潟] 2025/10/11(Sat) 21:07
チラシに掲載されましたが10月31日で閉店になりました。
24時間営業のスーパーが無くなるのは痛いですね。
情報ありがとうございます。
11月のそよらオープンも近いですが、一時閉店休業と言うことで寂しい限りかと。
周辺にはリオン・ドールやマルセン、少し離れてウオロクも立地しますが不便になりますよね。
食品館の深夜帯の集客にもよりますが、便利ながらも24営業を考える時期でもあるでしょうか。

[8675] 桜木ショッピングセンター - まるっと [新潟] 2025/10/10(Fri) 14:05
ガタ子さんの記事でホームセンターのコーナンがPROショップ業態で進出することになったようですね。
以前はひらせいホームセンターが出店していましたが短期間で撤退しました。
カワチ撤退後、しばらくは空き店舗でしたがようやく埋まりますね。
情報ありがとうございます。
清水フード閉店後は、ひらせいやカワチと移り変わり、
久しぶりの居抜き出店と、動きは気になりますね。
周辺には事業所も多いので、PROショップと絞られた業態も合っているかもです。

[8674] キューピット出来島 - まるっと [新潟] 2025/09/30(Tue) 11:01
10月20日で閉店とガタチラのサイトに掲載されていました。
敷地内のテナントも閉店するなどしているので何かあるのかな?
情報ありがとうございます。
現地確認してきましたが、ハンバーグステーキ専門店も10月15日閉店の告知がされていました。
キューピットの閉店は残念ですが、ほか飲食店の動向も気になりますね。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |

記事No 削除キー

- G-BOOK -